ヤナガワといえば、「ラジエータ分解修理」でしょ。

ガス溶接技能を資格に持つサービスマンもおり、他ではお手上げな複雑なラジエータ修理や分解しないと直せないものでお困りの車がありましたら「ヤナガワ」と思い出してください。
エアコン取付ブームが下火になった頃、当時北陸では対応する店がなく四国にまで出向いてラジエータ技術習得するほど歴史と実績があります。
ちなみに、ガラス交換技術も北陸ではまだまだ認知されていない頃に、九州まで講習に行って今に受け継がれています。
新しいコト、新しいモノをいち早く商売に繋げ、バブル期にはグアムやハワイ、サイパンにも社員研修で行ったこともあるナカナカ隅に置けないお店なんですよ。
ギャラリー
-
PRポイント
<保有資格>
・電装品2、3級
・ガソリン自動車整備士/自動車電気装置整備士
・ガス溶接技能国家資格お問い合わせ
困りごと・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。